1.魅力ポイント
保土谷公園には、いろんな桜があります。
それも、公園なのでかなり大きく育った桜も、多く見ることができます。
山桜やヨコハマヒザクラ、それにオオシマザクラが、この3月の主役。
もうすぐ、ソメイヨシノが満開になるので、この移り変わりを楽しむのもいいですね。
2.歩くコースの紹介
この季節のオススメは山桜です。
葉っぱが、赤いのが特徴です。遠い吉野山の千本桜も、この色なんです。
2番目は、白さで際立つ大島桜。
大きな木になる桜ですね。
花は清楚な感じを受けます。
色の濃いヨコハマヒザクラ。
華やかさを添えてくれるのは、源平モモです。
2月から咲き始めて、花期の長いクレマチスのアーマンディさん。
これ、クレマチスだけど、匂いがジャスミンっぽくって、あまりクレマチスと思われない?
逆に、超花期が短いハクモクレン。大きな白い花が咲いたかと思うと、もう散り始めている。
早春って、これから動き始めるぞって感じで、とても好きです。
皆さんも、一度花を探して歩いてみませんか?