10月には、秋バラ、キンモクセイ、コスモスなんかが旬を迎えます。
バラが綺麗に咲く季節です。11月中旬くらいまでは秋バラの見頃ですね。
夏の暑い間、株が弱らないようにわざと蕾をつむ(ピンチ)のが普通。
こうして夏を乗り切り、養分を蓄えたばらは秋に見事な花を咲かせます。
秋バラこそ、形も整い、しっとりと深い色になり、香りも豊かです。
花の数は春に劣りますが、1輪1輪にじっくり観察する事ができます。
10月にオススメな花ウォーキングコースをご紹介しますね。
-
-
久里浜で見頃のコスモスを目指して駅から歩く(2分)
1.魅力ポイント 三浦半島で横須賀から久里浜まで来ると、 秋に見頃になるくりはまはなの国のコスモスを目指し、駅から歩くのにちょうどいい。たった20分ですが。 途中、久里浜のアーケード街を通るので、これ ...
続きを見る
-
-
西横浜・横浜イングリッシュガーデンの秋バラコース
1.魅力ポイント 相鉄西横浜駅近くにある「横浜イングリッシュガーデン」は、春バラの季節もいいけど、秋バラを楽しみにしている方も多いですね。 横浜駅からも近くて、歩いて花の楽しみもある良いコースです。 ...
続きを見る
-
-
権太坂・横浜市こども植物園の秋バラがタダで見えるコース
1.魅力ポイント かの箱根駅伝でも有名な権太坂のふもとにある、横浜市こども植物園のバラ園は、 こじんまりとしていますが、無料で楽しめます。 園内には、その他に散策できる小道もあり、花好きにはおすすめの ...
続きを見る
-
-
横浜港・山下公園の秋バラ満喫花ウォーキング
1.魅力ポイント 横浜港・山下公園は、10月中頃に秋バラが楽しめます。 公園一周するだけでも、けっこう歩きますし、バラを見るために、同じところを何回も歩くので、 意外と歩数が出ます。 港の潮風も、秋空 ...
続きを見る
-
-
三ツ境・大谷戸のコスモスを見に行く花ウォーキング
1.魅力ポイント 相鉄三ツ境駅から、追分市民の森までは、30分ほどです。 聖マリアンナ医科大の病院を通り過ぎ、すぐの信号で斜めに上がっていく道が森への入り口です。 この森の中には、お花畑があって、区画 ...
続きを見る
-
-
保土ヶ谷・星川から保土ヶ谷公園へ秋の散策コース
1.魅力ポイント 相鉄星川駅から保土ヶ谷公園まで一周するコースです。 最初は上りですが、その分帰りが下りなので楽なコース。 今回は、初秋のウォーキングです。 2.コースの紹介 星川駅をで ...
続きを見る